★一年中安心安全で心地よい快眠へ ★加工、染色、縫製仕上げまで国内の工場仕上げ パシーマ パットシーツ ふんわりやさしい敷き専用(ダブルサイズ) ◆余分なものを一切足さないシンプルな寝具、パシーマ 1992年に誕生したパシーマは、自然のもめんを医療用の純度に高めた脱脂綿とガーゼでつくられたやさしい寝具。 その驚くほど軽く、薄く、柔らかい心地よさは、寝具の常識を変えた画期的なものとして多くのみなさまに愛され続けています。 赤ちゃんがなめても大丈夫なほど人肌へのやさしさを追求したパシーマは、蛍光増白剤や抗菌剤など人体に害を与える恐れのあるものを一切足さずに、究極にシンプルにつくられています。 吸水性。保温性。通気性に優れた機能を持ち、夏は汗を吸ってサラサラで、冬はポカポカであたたかく、一年中安心安全で心地よい快眠へと導きます。 ◆両面使用可能です。 ◆糸・布・中綿の加工、染色、縫製仕上げまで国内の工場で仕上げております。(生産の都合上、ハギの縫い目があります。) ◆お取扱いにつきまして ・パシーマパットシーツをご使用の前に軽く洗濯をしていただきますと、風合いがよりやさしくなります。(洗濯機使用できます) ・週1回以上の洗濯をおすすめいたします。 ・洗濯槽に1〜2枚位です。槽内での洗濯物の動きを見て判断ください。 ・洗濯により、付着したアレルゲンや汚れを流し、毛玉の発生をおさえ、洗うほどに風合いもよくなります。 但し、洗濯時に洗剤等が残らないように充分すすいでください。 (洗濯温度は40度以下・洗濯ネット不要・折りたたまずに入れてください) 尚、塩素系漂白剤の使用は生地を傷めることがありますのでお控え下さい。 ・蛍光増白剤を含む洗剤の御使用はなるべく避けて下さい。 (蛍光増白剤が付着し、色落ちしたように見える場合があります) ・乾燥は、なるべく自然・天日乾燥にし、熱風乾燥機(タンブラー乾燥)での乾燥は避けて下さい。 また、アイロンはかけない方が 風合いのよさを維持できます。 ・干すときは、縮まないように両手で軽くのばしてください。 ・毎日の使用後は、吸湿した水分を飛ばすように、空気にさらしてください。 また、火気には近づけないで下さい。 ・冬は、パシーマキルトケットを布団・毛布等の内側に併用されるとより暖かさを保ち、効果的にご使用できます。 ◆パシーマパットシーツは敷専用です。素肌に触れるほど感触がよく、裸でパシーマパットシーツに寝ていただくと、本当に心地よく眠れます。 サイズ 約 横155cm×縦210cm 両面使用可能 洗濯後の縮みを想定して大きめにつくっております 表層 高密度ガーゼ(綿100%) 表層中綿 脱脂綿85%、ポリプロピレン15% 中央中綿 脱脂綿60%、ポリプロピレン40% 色 きなり色 日本製 ◎生産の都合上、ハギの縫い目があります。 ◎洗濯後の縮みを想定して大きめにつくっております。◎写真では実物よりお色が若干薄く見える場合が御座います。※写真はシングルサイズを撮影しております ↑画像クリックで拡大イメージを表示します ◎糸・布・中綿の加工、染色、縫製仕上げまで国内の工場で仕上げております。 ◎生産の都合上、ハギの縫い目があります。 ※お取扱いにつきまして ・パシーマパットシーツをご使用の前に軽く洗濯をしていただきますと、風合いがよりやさしくなります。(洗濯機使用できます) ・週1回以上の洗濯をおすすめいたします。 ・洗濯槽に1〜2枚位です。槽内での洗濯物の動きを見て判断ください。 ・洗濯により、付着したアレルゲンや汚れを流し、毛玉の発生をおさえ、洗うほどに風合いもよくなります。 但し、洗濯時に洗剤等が残らないように充分すすいでください。 (洗濯温度は40度以下・洗濯ネット不要・折りたたまずに入れてください) 尚、塩素系漂白剤の使用は生地を傷めることがありますのでお控え下さい。 ・蛍光増白剤を含む洗剤の御使用はなるべく避けて下さい。 (蛍光増白剤が付着し、色落ちしたように見える場合があります) ・乾燥は、なるべく自然・天日乾燥にし、熱風乾燥機(タンブラー乾燥)での乾燥は避けて下さい。 また、アイロンはかけない方が 風合いのよさを維持できます。 ・干すときは、縮まないように両手で軽くのばしてください。 ・毎日の使用後は、吸湿した水分を飛ばすように、空気にさらしてください。 また、火気には近づけないで下さい。 ・冬は、パシーマキルトケットを布団・毛布等の内側に併用されるとより暖かさを保ち、効果的にご使用できます。 パシーマパットシーツは敷専用です。 素肌に触れるほど感触がよく、裸でパシーマパットシーツに寝ていただくと、本当に心地よく眠れます。
購入10,800円(税込み)