マイチャン。栄養機能食品。

TOP > 元祖 黒ごまきな粉 270g

元祖 黒ごまきな粉 270g

◆原材料 大豆(非遺伝子組換え)、すりごま ◆栄養成分表 (100gあたり) エネルギー 486kcal、たんぱく質 30.4g、脂質 37.2g、糖質 7.4g、食物繊維 17.3g、ナトリウム 2.4mg、カリウム 1.45g、カルシウム 591mg(43.9%)、ビタミンE 25.6mg(166.4%)、鉄 9.34mg(64.8mg)、ナイアシン 4.45mg、ビタミンB1 0.08mg、()は、1日あたりの栄養素等表示基準値に対する充足率「元祖 黒ごまきな粉」は、カルシウム、ビタミンE、鉄の栄養機能食品です。カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素、ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素、鉄は、赤血球を作るのに必要な栄養素です。黒ごまときなこをブレンドし、食べやすい粉末にしました。遺伝子組替え大豆、遺伝子組替え黒ごまは使用しておりません。畑の肉といわれる大豆から作られたきな粉と黒ごまで元気をサポート。コップ一杯の牛乳に混ぜて、ご飯にふりかけて、お団子に加えて、不足しがちな栄養素の補給にお役立てください。*本品は、特定保健用食品とは異なり、厚生労働省の個別審査を受けたものではありません。*多量摂取により疫病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。*食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 お召し上がり方 1日当たり大さじ(山盛り)4杯(約52g)を目安にお召し上がりください。 1.健康ドリンクコップ1杯の牛乳にお好みの分量を入れ、よくかき混ぜてお召し上がりください。(ホットミルクでも同量です)お好みにより、蜂蜜等を加えますとさらに美味しく召し上がれます。 2.ヨーグルト、シリアルにヨーグルト、コーンフレーク等にお好みの分量を混ぜていただき、ご利用ください。 3.おはぎ、お団子、お餅等にお好みの分量の砂糖を加え、混ぜ合わせます。混ぜ合わせたものをおはぎ、お団子、お餅等にまぶしてお召し上がりください。 4.黒ごまきな粉ごはん本品にお好みの分量の砂糖を加え、あたたかなごはんの上にふりかけてお召し上がりください。 *その他、お菓子やいろいろなお料理にお使いいただけます。 ◆大豆とは 日本では、黄色の大豆「黄大豆(キダイズ)」のことを、「大豆」といいます。熟していない大豆が「枝豆」で、大豆に日光を当てずに栽培したものが「もやし」です。さまざさな成分が含まれている栄養豊富な食物です。 ◆胡麻(ごま)とは ごまの栄養分は精白米、小麦粉、そば粉、大豆と比べとても優れています。カルシウムや鉄分などのミネラルが豊富に含まれています。また、ビタミンB群やビタミンEも多く含まれています。 ◆きなことは きなこは大豆をじっくりと炒り上げ粉状したものです。その香ばしい香りに人気があり、大豆サポニン、大豆イソフラボンなどの大豆の成分をを手軽にとれることから、健康食品として幅広い用途に用いられます。

購入498円(税込み)