前野昌弘 日刊工業新聞社ズカイ ヤサシク ワカル カイメン カガク ニュウモン マエノ,マサヒロ 発行年月:2014年09月 ページ数:228p サイズ:単行本 ISBN:9784526072963 前野昌弘(マエノマサヒロ) 神戸市に生まれる。東京大学大学院工学系研究科修了(工学博士)。化学系企業の研究所長歴任後、著者の研究経歴が評価されて、東京理科大学および米国イリノイ州立大学より教授として招聘される。専攻:無機材料工学。研究:無機化学、コロイド科学(コロイド化学・界面化学)および統計解析の3分野をベースとして、無機工業材料の開発研究を行う。企業では、大学で行った合成ゴム用補強剤の研究よりスタートし、感圧複写紙用発色剤、塗料用つや消し剤など、次々に開発研究を進めて10数件の企業化に成功する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 界面はどこにあるの?ー界面とは/第2章 水滴はなぜ丸くなるの?ー界面張力とは/第3章 水鳥はなぜ水に浮くの?ーぬれの現象とは/第4章 牛乳はなぜ白いの?ーエマルションとは/第5章 洗剤はなぜ汚れを落とすの?ー界面活性剤とは/第6章 生体と界面とはどんな関係があるの?ー生体膜とは 本 科学・技術 化学
購入2,376円(税込み)