20年、30年、いやその更にはるか昔から地下深いワインセラーで静謐な熟成のための長い眠りを経て抜栓される素晴らしき古酒たちのワインオープナー「ザ・デュランド」。 その性能は、幸運にもこの素晴らしい「道具」に巡り合わせた抜栓者のみぞ知る。 失敗は許されないヴィンテージワインを長き眠りから覚醒させる時、この「The Durand(ザ・デュランド)」ほど頼れる道具はこの世に存在しない。 デュランドはコルクスクリューと、2枚刃プロング式(ジタノ、モノポール・アーソー)コルク抜きが合体した、古く&もろくなった天然コルク(オールド・ヴィンテージワイン用)を確実に抜くための画期的なオープナーです。 【本体サイズ】 ・幅73mm、全長120mm ・厚み9mm(スクリュー除く) ・重量:130g 専用コルク製ケース入り 日本語解説付きカテゴリトップ > オープナー > オールドヴィンテージワインコルク抜き ザ・デュランド 「神の雫」に登場の古酒ワインの強い味方! 20年、30年、いやその更にはるか昔から地下深いワインセラーで静謐な熟成のための長い眠りを経て抜栓される素晴らしき古酒たちのワインオープナー「ザ・デュランド」。 その性能は、幸運にもこの素晴らしい「道具」に巡り合わせた抜栓者のみぞ知る。 失敗は許されないヴィンテージワインを長き眠りから覚醒させる時、この「The Durand(ザ・デュランド)」ほど頼れる道具はこの世に存在しない。 デュランドはコルクスクリューと、2枚刃プロング式(ジタノ、モノポール・アーソー)コルク抜きが合体した、古く&もろくなった天然コルク(オールド・ヴィンテージワイン用)を確実に抜くための画期的なオープナーです。 1. ハンドルBがコルク(またはボトル)上部で止まるまで、スクリューをコルクの中心にねじ込みます。 2. ハンドルBの両サイドから、コルクとボトルの隙間にハンドルAの2本のブレードを差し込みます。最初に長い方のブレードを少し差し込み、次に短い方のブレードを差し込みます。 3. ハンドルAの底面が、ハンドルBの上部で止まるまで、振り子のように左右(または前後)に揺らし、各ブレードを交互に押し下げて差し込んでいきます。 4. 片手でボトルをしっかりおさえながら、もう片方の手でハンドルBとハンドルAを一緒に握って、ひねり続けながらゆっくりと引き上げてゆき、コルクを抜きます。 ※ ハンドルA、ハンドルBを一緒に握るには手の大きな方が適しています。最初は握りにくいと思いますが、ご自身の握りやすい方法でご使用ください。
購入21,600円(税込み)